アート、アート、アート

プレイベント② 「GEIST」に聞くエクスペリメンタル・ミュージックの現在形

2022.9.29(Thu)

カテゴリ
アート 音楽
イベント
京都国際舞台芸術祭
その他
チケット/予約制 入場無料

Photo by Yoshikazu Inoue

関西を拠点に「goat」「YPY」の活動のほか、近年では太鼓芸能集団「鼓童」への作曲提供など、高い強度と実験性を備えた展開を続ける⽇野浩志郎。彼が演出を手掛ける複合的な音空間を混在させる全身聴取ライブ「GEIST」、その制作メンバーに、現代における実験音楽の多様な在り方や、その今日的意義、方向性について実際に劇場空間で音源を聴きながら話を聞く。楽器や機材、音楽としての形式やジャンル、その受容のされ方などは時代とともに広く複雑に進化をしており、その姿を追うべくKYOTO EXPERIMENTでもこれまで実験的な音楽を扱う企画を紹介してきた。パフォーミングアーツとしての音楽、その野心的な実験性について、思考を掘り下げる機会となる。

登壇者
石川琢也(エクスペリエンスデザイナ・アートディレクター・研究者)
白石晃一(美術家・研究者)
城一裕(研究者・アーティスト/オンライン登壇)
日野浩志郎(音楽家・作曲家)

聞き手
塚原悠也(KYOTO EXPERIMENT 共同ディレクター)
川原美保(京都芸術大学 舞台芸術研究センター プロデューサー)

開催概要

会期2022年9月29日(木)
時間18:00-20:00
観覧料参加無料(予約優先)
イベントURLhttps://kyoto-ex.jp/super-knowledge-for-the-future/2022_talk_geist/
会場京都芸術劇場 春秋座
〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2−116
Google マップ

share

on going
events

開催中のアートイベント

More

upcoming events

これから開催されるアートイベント

条件

イベント