アート、アート、アート

実践「ニューてくてく」時空を越える山歩き─安祥寺上寺跡を訪ねて─

2022.10.8(Sat)

カテゴリ
その他
イベント
京都国際舞台芸術祭
その他
チケット/予約制 まち歩き 入場無料

京都は世界中から人々が集まる古都だが、観光案内には載っていない面白い場所もまだまだたくさんある。主要な観光地は公共交通機関によって結ばれているが、知られざる場所にはてくてく歩いて行かなれければ辿り着けない。京都盆地周辺の山の中を抜けてゆく道を行くと、きわめて魅力的な風景や史跡を見出すことができる。本プログラムでは南禅寺の東から山に入り、平安時代に創建され長らく廃寺となっていた安祥寺上寺跡を見て山科盆地の北へ出るコースを、歴史考古学者の梶川敏夫氏のご案内で歩いてみる。「ニューてくてく」をぜひ一緒に実践してみよう。

案内人:梶川敏夫(歴史考古学者)、吉岡洋(美学者/京都芸術大学教授)

開催概要

会期2022年10月8日(土)
時間10:00-13:00頃
観覧料参加無料(定員:15名/先着順)

所要時間:約3時間(解散場所:春秋山荘[山科])
※開始時間の10分前にはご集合ください。
※天候により内容が変更になる場合があります。
※動きやすい服装と靴でお越しください。
イベントURLhttps://kyoto-ex.jp/super-knowledge-for-the-future/2022_tekuteku_tour/
会場ロームシアター京都 ローム・スクエア 
〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13
Google マップ

share

on going
events

開催中のアートイベント

More

upcoming events

これから開催されるアートイベント

条件

イベント