Kansai Studies dot architects & 和田ながら うみからよどみ、おうみへバック往来
2022.10.14(Fri)~2022.10.16(Sun)
- カテゴリ
- アート 演劇
- イベント
- 京都国際舞台芸術祭
- その他
- チケット/予約制

水をめぐる思考の断片が、うごめきだすとき
生活のあらゆる営みをつなぐ水を手がかりに、関西の風土や文化のねっこを探求し続けてきた大阪を拠点にする建築家ユニット dot architectsと、京都を拠点にする演出家・和田ながら。初年度(2020年)は「水と琵琶湖」、2年目(2021年)は水の恵みをいただく食事に着目し、関西になじみの深い「お好み焼き」をリサーチ。今期は「循環」へと大きく視点を広げ、山から川へ、そして生きる糧を育む水田へ。さらには湖や魚たち、海へとめぐってゆく水を見つめながら、3年間のフィールドワークを締めくくっていく。集大成として発表するのは、複数の短編からなるオムニバスの演劇作品。膨大な調査記録や事実(A面的なもの)と、そこから想像力を広げて放たれる自由なクリエーション(B面的なもの)。両者がせめぎ合い、あるいは並走しながら生まれていく物語は、まだ見ぬ舞台表現へと進化する可能性を秘めている。
開催概要
会期・時間 | 2022年10月14日(金)19:00 2022年10月15日(土)13:00 / 16:00(ポスト・パフォーマンス・トーク) 2022年10月16日(日)16:00(ポスト・パフォーマンス・トーク/託児あり) 上演時間:90分(予定) 開場は開演の30分前 言語:日本語(英語資料配布あり) |
イベントURL | https://kyoto-ex.jp/kansai-studies/2022_kansai-studies/ |
会場 | 京都芸術センター 講堂 〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 |
Google マップ |
upcoming events
これから開催されるアートイベント