アート、アート、アート

篠田千明『まよかげ/Mayokage』ワーク・イン・プログレス公演・展示

2023.2.10(Fri)~2023.2.19(Sun)

カテゴリ
アート 伝統芸能 演劇
イベント
その他
チケット/予約制

Co-Program2022カテゴリーC「共同実験」採択企画
篠田千明×ナナン・アナント・ウィチャクソノ×たかくらかずきが新たなパフォーマンス作品『まよかげ/Mayokage』を創作中。2023年ジョグジャカルタ公演を前に、経過発表としてワーク・イン・プログレス(公演・展示)を行います。

開催概要

日時2023年2月10日 (金) – 2023年2月19日 (日)
ワーク・イン・プログレス公演開催日時
2023年2月10日(金)19時
2023年2月11日(祝)14時、19時
2023年2月12日(日)18時
(計4回公演)

鑑賞料金
※翌週開催の展示も入場可
一般 3000円
U25 2000円(公演日当日25才以下の方。各回枚数に限りがあります。入場時に年齢のわかる身分証等を受付にてご提示ください。)

※ご来場時に、翌週開催の展示に入場できるチケットをお渡しします。

チケット販売サイト(PEATIX)
https://mayokagemayo.peatix.com
ワーク・イン・プログレス展示開催日時
展示 2023年2月16日(木)〜2月19日(日)13:00〜20:00
鑑賞料金:500円(予約不要)

※詳細はホームページにて追って公開予定
メンバー演出・語り:篠田千明
作・ダラン*:ナナン・アナント・ウィチャクソノ
翻訳・演奏:西田有里
キャラクターデザイン:たかくらかずき
人形製作:たかくらかずき、ナナン・アナント・ウィチャクソノ

共同企画:Balai Budaya Minomartani
制作:山本佳奈子

*インドネシアの影絵人形芝居ワヤンの人形遣いのこと。一人で全ての人形を操るだけでなく、語り、歌い、楽団へ指示を出す。
主催篠田千明、京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会、Co-Program2022 カテゴリーC「共同実験」採択企画)
助成公益財団法人セゾン文化財団(国際プロジェクト支援「Ruwatanと魔除けのリサーチ・作品制作」)
イベントURLhttps://mayokage.tumblr.com/
会場京都芸術センター 制作室1(北館1階)
〒604-8156 京都府京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546−2
Google マップ

share

on going
events

開催中のアートイベント

More

upcoming events

これから開催されるアートイベント

条件

イベント